株式会社SOTO-team
サービス内容
あなたの「困った」に
寄り添います
社員を増やさず
組織を壊さず
次のフェーズへ
Point.1
外部参謀チームとしての
実行力 × 思考力の両立
多くの業務委託やアシスタント代行が“作業代行”に留まる中、私たちの強みは【構想整理+業務改善提案+実行代行】を一気通貫。あなたの会社を影で支える参謀になります。
Point.2
豊富な専門バックボーン
× ローカル密着型の専門家や士業との連携力
私たちは、専門職や行政手続きの“実務処理を巻き込んだ支援”を行います。「やりたいけど制度がわからない」を士業との連携で突破できる環境が大きな強みです。
Point.3
「点」ではなく「面」で関わる
全体最適視点での仕組み化
経営の課題を点で解決しても、本当の変化は生まれません。
私たちは、専門職やバックオフィスが「点」ではなく「面」で関わり、経営を支えます。

【よくあるお悩み:1】
理想的な人材を確保する余裕がない
新規事業の推進には、専門的な知識や経験を持つ人材が必要。しかし、既存事業で手一杯の中小企業では、新たな人材を確保する余裕がないのが現実です。
結果として、新規事業に踏み出せない会社の成長や方向性について明確なビジョンや目標が設定されていないと、具体的な行動計画を立てることが難しく、結果として現状維持にとどまることになりやすいのです。

【よくあるお悩み:2】
専門家に課題解決を依頼したけど、解決しなかった
課題解決が進まないのは、経営の問題が財務・人材・組織・業務プロセス・戦略など多方面に絡み合っているのに、専門家の支援が一部分にとどまるからです。
点の改善はできても、線や面でつながらず根本解決に至らない。さらに、実行や定着を伴わない提案は机上の理論に留まり、効果が一時的で続かないのです。

【よくあるお悩み:3】
法務や財務関係の相談のハードルが高い
業務委託単体では士業とつながっていないため、法務・財務の観点で「すぐに動ける」体制が整っていない中小企業がほとんど。
これが経営判断の遅れにつながります 。
例えば「経理だけ外注」「SNSだけ外注」という形だと、全体のプロジェクトスピードは上がりません。戦略→実行→修正までを見通した一気通貫の流れがないと「縦割りでボールが止まる」状態になってしまいます。
これらのお悩みを
全て解決するのが
私たちSOTO-teamです!!

戦略
「思考の参謀」を
チームに
経営者様の未来構想をしっかりと捉えた上で頭の中を⾔語化し、挑戦の道筋を設計。外部参謀として経営者様の意思決定を⽀援いたします。

リソース
「⼿⾜」を任せて、
時間を創出
従来型の業務を代⾏することで、社員を増やしたり組織を変えることなく、経営者様が集中すべき“戦略と判断”のための時間を確保します。

速度
「実⾏⽀援のプロ」と即連携
税理法⼈や⼠業ネットワークを活⽤し、法務・財務・⼿続きの壁も⼀気に突破し、スピーディーにトライできる環境を整えます。
モデルプラン
(参考料金)
※以下は“参考例”です。実際の料金は
お客様のご要望に応じてお見積りいたします。
社員一人を雇うのではなく
外部チームを雇うことで
今の組織を崩さずに成長!!
経営者の「挑戦」を支える
外部プロフェッショナルチーム
ー SOTO-teamー
月額料金 30万円〜(税別)
※状況に応じてカスタマイズ
※契約期間 12ヶ月から
・商品の提供場所:オンラインor対面(沖縄県内のみ)
・商品の支払い方法:お振込のみ
【対象課題】
新規事業の立ち上げ/既存事業の成長支援
【対応範囲】
■経営者の構想ヒアリング
■士業チーム(税理士/社労士)との連携
■補助金・助成金のサポート
■事業設計・進行支援・業務整備
【提供目的】
外部参謀として経営者に伴走し、「挑戦できる体制」を構築。
【成果イメージ】
■ 新規事業の“動く状態”を構築
■ 採用コスト不要で即戦力チームを持つ
■ 事業スピードの加速
導入のプロセスを
ステップで解説
▼
▼
ステップ1
現状の把握
▶︎SOTO-teamが関わる内容を決定するために、現状の業務内容や課題のヒアリングを行います 。これにより、その後の支援を行うマイルストーンを設定することができるようになります 。
ステップ2
理想の状況を確認
▶︎依頼者の現状と理想のギャップを確認し、理想実現のためのロードマップを作ります 。そこから「やるべきこと」と「やらないこと」を明確化し、必要な支援や専門家選定のための情報を収集します。
ステップ3
支援内容の決定
▶︎支援内容や、支援を行うための環境設定についての確認を行います。さらに、継続した支援をするための必要書類を準備することで、支援中に起こりうる不要なトラブルを避けます。
ステップ4
導入開始
▶︎支援内容や専門家の選定、支援に関わる環境の設定が構築できた段階で、導入を開始します 。導入開始後は、ご契約企業の挑戦スピードが落ちないように定期的なミーティングを通して支援方法へのフィードバックとします 。
ここまで読んでみて、
「自分の課題には合わないかも」と感じた方もご安心ください。
あなたの現状をヒアリングして
ぴったりの支援をご提案させていただきます。
お悩みの内容や
ご希望の支援体制に応じて、
以下のようなプランもご提案可能です。
ー 業務改善ー (12ヶ月〜)
月額:お見積もり
対象課題
:混乱したバックオフィスの業務整理、属人化の解消、社員の業務理解向上を支援。
対応範囲
:業務可視化、マニュアル化、経理・労務のDX化・導入支援
提供目的
:理想の確認をし、業務効率を上げ売り上げをあげることに注力できるよう支援します。
成果イメージ
:現場が動きやすくなる/管理コスト削減/労働効率の向上や時間の削減
ー 外部参謀ー (12ヶ月〜)
月額:お見積もり
対象課題
:経営改善のためのブレーンが足りないため、現状維持になってしまい、新しい挑戦が止まっている。など
対応範囲
:バックオフィスの整理で数字の見える化、補助金・助成金の取得支援、経営改善の専門家による課題解決支援
提供目的
:達成したい目標を明確にし、専門家の支援を受けながら達成までの時間を短縮します。
成果イメージ
:既存の組織への負担をかけず、新しい挑戦に向けて確実に実行に移す/売り上げの拡大、機会損失の防止
よくある質問
現状維持から挑戦への後押しをし、
”共に成長する”
そんなチームでありたいと
心から思っています!

⚠️残念ですが、こんな方は断らせていただく場合があります
・通常のアウトソーシングを求める方はおすすめしません。
・業務改善やアドバイスに興味がない、必要のない方。
なんでもお気軽に
ご相談ください
お申し込み後の流れ
ヒアリング後、お見積もり
ご契約書をかわして
サービス提供を開始となります。
まずはご相談からお気軽に!
\ 安心してお任せください /
事業を加速させるためにこんな方の力になりたい
・やりたいことはあるけど、様々な理由から挑戦への一歩が出ない人
・一人では限界が来ていて、現状を打破しながら次のステージに共に進みたい方は大歓迎